inuchan_desu’s blog

持病があります。でも前向きに生きるために、模索させてください。

高安動脈炎【発症時の症状】

高安動脈炎は、心臓から出てくる大きい血管が、何故か知らんけど細くなっちゃう疾患です。

(めちゃ分かりやすく言いました☆)

血管は血液を通す道なので、道が狭くなると血も通りづらくなります。血は酸素を運ぶ役割があるので、十分に酸素を運べなくなることで、細くなった先の組織・細胞が酸素不足で辛くなっちゃうよーってことです。(たまに壊死)

 

高安動脈炎の主な症状

①発熱、食欲不振、体重減少、全身倦怠感

②どこの血管が細くなるかで、症状は変わってきます。私が経験した発症時の症状について下記に挙げてみました。

 

①[不明熱]

看護学校入学式前日、38度の発熱があり、その後2年半は毎日のように不明熱が続きました。コロナが流行り出した時期でしたので、熱が出る度にコロナの検査はもちろん、色んな検査をしましたが、確定には至りませんでした。感染予防のため、発熱があると出席出来ず、単位ギリギリでまじ焦りました笑

①[全身倦怠感]

ちょっとした買い物に行って帰ってくるだけで、凄く疲れてました。帰宅後すぐ横になってたので、母に「最近疲れやすいんじゃないの?」と心配されてました。

①[体重減少]

元々食い意地が張ってるので、3食しっかり食べた後にメロンパン3個食べてたりと間食を摂りすぎていたのですが、なんと体重は落ちていくばかりでした。この時はラッキーなんて思ってましたが、母に伝えるとまた心配されて申し訳なくなりました。

※食欲不振はありませんでした💦

 

②[動脈触知不良]

看護学生でしたので、血圧測定の練習をする際は学生同士で計測します。(血圧測定の手順は、まず動脈を触知して大体の数値を把握してから、もう一度巻き直して聴診器で明確に数値を計測します。)看護師役が血圧計に空気を入れる手とは反対の手で、患者役の手首の動脈を触りながら測定するのですが、私の左手首の動脈(橈骨動脈)が触れないことに気が付きました。左右比べても明らかに左は触知不良でした。

②[血圧の左右差]

動脈触知不良があったので、左右血圧を比べてみると30mmHgも差がありました。また、左腕は測定が出来ず数値化できないときもありました。

②[上肢跛行]

老人保健施設にて、利用者さんとラジオ体操していた時に、左腕が右に比べてすごく疲れやすいと感じたのを覚えてます。現在は、ドライヤーを1分も辛くて持てません。つり革も掴めず。

②[肩こり]

左肩の肩こりもすごく酷かったです。整形外科を受診するも原因が分からなかったので、整骨院に通いました。しかし整骨院で施術してもらった直後はとても楽になるのですが、数時間経つと元通りでいたちごっこのようでした。

 

②の症状から、左上半身に偏ってるな?と思った方、正解です。私は左の鎖骨下動脈が(狭窄)狭くなっています。この左鎖骨下動脈は、肩や腕に血を送ってる血管です。道が狭くなっているから、血があまり通らなくて、酸欠状態になってます。

 

今は狭窄ですが、閉塞(完全に塞がる)してしまうとヤバい🤦‍♀️👊💥です。酸素が行かないので塞がった先が壊死してしまったり、また難しい話ではございますが、鎖骨下動脈は分岐して頭の方にも伸びているので、めまいや視力低下、失神に繋がります。

 

人体ってスゴいネ😅😅😅

(生存確認)

初めまして。

初めまして看護師やってますいぬちゃんです。

 

私は指定難病の『高安動脈炎』という疾患を患ってます。お聞きになられたことがない方が多いと思います。私も看護学校では1度も習ったことがない疾患でしたので、知らなくて当然です。

 

そんな『高安動脈炎』という疾患について、少しでも知っていただけたら嬉しいな!と思いと、愚痴や考えをこぼせる空間に出来たらいいなと思い、ブログを始めることにしました。

 

そもそも、指定難病とは、[発症の原因不明]で[治療方法が確立されてない]ものを指します。

今現在の医学では、病気を治すことは出来ないため、治す治療ではなく、症状を和らげるための治療を行います。

終わりがない状況ですが、死ぬ前に色んな方に声を届けられたら幸いです。

 

病気のことや、仕事のこと、普段のこと書いていくので、是非見てください!!!!!

(生存確認)